5月6日(火)「大学事務における人材と仕組み」
かんしんの“未来へのかけはし!”第63回
「若者・女性を支援する組合」「地方と東京を結ぶ組合」の第一勧業信用組合が、若者、女性経営者や地方で頑張る人達の“生の声”をお届けするこの番組!
第63回のゲストは、株式会社クリート代表取締役の小越 干富美氏!
お送りするテーマは、「大学事務における人材と仕組み」
今年1月に東京都小池都知事の肝いりの東京女性創業者大賞の優秀賞を受賞された小越さん。
元々大手総合人材会社で大学アウトソーシングを担当し、民間企業に比べ遅れがちな大学業務の効率化、しかし少子化に伴い大学も経営面の強化に迫られている現実、中でも複雑な奨学金業務の見直しの必要性など、様々な想いから2018年に独立という形で創業されました。
小越さんの掲げるミッションや事業内容、大学業務にまつわる課題への取り組みなどについて詳しいお話をお聞きします!
出演者情報
ゲスト:小越 干富美 氏
株式会社クリート 代表取締役
パーソナリティ:野村 勉 氏
第一勧業信用組合 理事長
アシスタント:大渡 香南子 氏
第一勧業信用組合 総合コンサルティング部