お知らせ

今月の【知っとこNEWS】:
「10年物国債利回り17年ぶりの高さに
~銀行からの借入金利を押し上げる要因に~」

【山口恵里の“現場に行く!”第71回:ゼミTOKYOレポート〜『人と絆の金融』〜】
今月の「山口恵里の“現場に行く!”」は、8月に開催されたスモールサン・ゼミTOKYOの模様をレポートします!

スモールサン・ゼミは、全国各地で毎月1回、年12回開催されている中小企業経営者のための勉強会です。毎月専門家の講師を招き、中小企業の経営課題を解決するためのヒントや実践的な学びを得るだけでなく、ゼミ生同士が交流し、仲間として連携したり切磋琢磨できる場としても大切にされています。
今回はその中からゼミTOKYOの様子をお届けすると共に、8月講師としてお招きしていた元第一勧業信用組合理事長で、開智国際大学客員教授、笑顔のコミュニティー会社会社代表の新田信行氏による講演「人と絆の金融」もレポートしたいと思います!


ページの先頭へ