<
スモールサン・ゼミとは?
スモールサン・ゼミって何?
月1回、全12回(一部ゼミを除く)で開催されるスモールサン会員限定の定期勉強会です。
スモールサンで共に支援活動をしている専門家が担当プロデューサーとなり、北は北海道、南は沖縄まで全国の地域ごとに、参加しているメンバー自らが“運営”に携わり、中小企業経営者が今こそ取り組むべき、「3つ力」の向上を目指します。
スモールサンニュースでの経済動向や中小企業経営者が知っておくべき情報の発信の他、スモールサン・ゼミでは中小企業の様々な経営課題に対応した、自社の経営に活かすことのできる実践的な勉強会を実施しています。
環境の変化に伴い、最新のテーマに触れながら、専門家と共に学べるスモールサン・ゼミで、3つの力の向上、“正しい”情報の収集、専門家そして連携できる仲間とのネットワークを作り、激動の時代を生き残る強靭な会社づくりを実践します。
中小企業に必要な「3つの力」って何?

現在、景気は徐々にスローダウンを続け、米中貿易摩擦の影響もあり、いよいよ景気局面が大きく転換する可能性が出て参りました。
「ぬるま湯状態」になっていた日本経済にも、不安定な世界経済の影響が確実に表れ始め、今こそ、中小企業経営者は「読む力」「問う力」「つなぐ力」を発揮して、より強靭な会社づくりを実践していく必要があります。
どんな人が参加してるの?
中小企業の経営者の他、後継予定の方や幹部社員、起業を予定している方、そして中小企業を支援する方々など、業種、年齢、性別、企業規模に関係なく様々な人が参加しています。
同業種の集まりでは難しい幅広い情報の収集とネットワークづくりもまたスモールサン・ゼミの大きな魅力です。
ゼミの参加費用
通常ゼミ:110,000円(消費税込み) ※幹部社員研修会などの一部特殊ゼミを除く
※ゼミに参加するにはスモールサン会員登録(年会費26,400円、税込み)が必要です。
スモールサン会員へ未入会の方、更新期を迎えている方は、年会費と合わせて総額136,400円となります。
現在ゼミのある地域
北海道…ゼミSAPPORO
秋田県…ゼミAKITA
山形県…ゼミYAMAGATA
新潟県…ゼミNIIGATA(休止中)
群馬県…ゼミTAKASAKI
東京都…ゼミTOKYO、ゼミAOYAMA、幹部社員研修会、東京管理会計研究会、フォローアップ研究会(管理会計)
埼玉県…ゼミSAITAMA
神奈川県…ゼミYOKOHAMA
千葉県…ゼミCHIBA
岐阜県…ゼミGIFU
愛知県…ゼミNAGOYA
三重県…ゼミMATSUSAKA
京都府…ゼミKYOTO
大阪府…ゼミOSAKA
広島県…ゼミHIROSHIMA、ゼミFUKUYAMA
高知県…ゼミTAKAMATSU
福岡県…ゼミFUKUOKA
沖縄県…ゼミOKINAWA
メンバー募集中のゼミ
【新期スタートゼミ】
8月・・・ゼミFUKUYAMA・ゼミOKINAWA
9月・・・ゼミTOKYO
※スモールサン・ゼミは、会場に集まっての開催を原則としておりますが、コロナの状況により、会場受講のみ・オンライン受講のみ・会場受講+オンライン受講のハイブリッド形式等、柔軟に対応させていただきます。
※上記の他、現在開催中のゼミでも一部を除いてメンバーは常時募集中です。
初回は体験参加も可能ですので、ご興味のある方はお気軽にスモールサン事務局までお問い合わせくださいませ。