【新着記事】
アドバイザリーとして業容拡大
スモールサンでの学びがきっかけで、温浴施設経営のアドバイザリーとして業容拡大
弊社は自社保有の温浴施設を運営するにとどまっていましたが、スモールサンでの学びがきっかけとなって、現在は経費削減技術の普及などを通して多くの温浴施設の経営を支援するアドバイザリー業務を展開するようになりました。
スモールサン、とくに山口先生との出会いは弊社にとって飛躍のバネになったと言えます。
その感謝の意味を込めて、2012年度、弊社は山口先生がキャスターを務めるBS11「山口義行の中小企業新聞」のスポンサーを引き受けさせていただきました。
これからも、多くの経営者がスモールサンで学んでくれたらと思います。
それが、日本の中小企業の発展につながることを期待しています。
株式会社日本温浴研究所 代表取締役社長 星山道弘氏
気が付いたら、売り上げもほぼ倍増!
スモールサン・ゼミでの学びを翌日社員に語るようにしていたら、
やがて「社員さんが変わりましたね」と取引先が評価 !
突然義父が経営する建設関係の会社を引き継ぐことになり、戸惑いながら社長業を続けていました。
そんな時にスモールサンを知り、早速入会して「スモールサン・ゼミ千葉」にメンバーとして参加しました。
毎回、様々な専門家のお話を聞き、またゼミのメンバーである千葉県の経営者の方々と交流することができました。ゼミに参加するにあたって、私が「必ずやる」と決めたことがあります。それはゼミで学んだことを翌日社員に自分の言葉で語ることです。これをおよそ1年間続けました。
すると、取引先の方々から「おタクの社員さん、最近変わってきましたね」と言われるようになったんです。ものすごくうれしかったです。
気が付いたら、売り上げもほぼ倍増していました。
社長が学ばなければ、会社の発展もないということですね。
有限会社高良コーキ 代表取締役社長 柏崎隆幸氏